Venezia 2006/07/30~08/01
戻る

本島・上空から

空港→本島へのフェリーから

街並。(左)路地は全部こんな細さなので車が一台もないです。交通手段は船。
(中)夜8時くらいでもレストランでにぎやかにやってます。観光シーズンだからでしょうが。
(右)露店。名物の仮面が沢山。1個買えば良かったと後悔しています orz

名物ゴンドラ。乗りませなんだが。

(左)サン・マルコ広場、(中)鐘楼、(右)サン・マルコ寺院正面。島の南部にあります。

鐘楼の上からの景色と、鐘。
たしかここの鐘楼はエレベータで上れた気がします。

サン・マルコ寺院内部です。意外なほどに質素。

隣接するドゥカーレ宮殿。

「溜息の橋」です。ドゥカーレ宮殿と、隣接する(元)牢獄を結ぶ橋で、この橋を渡る囚人が溜息をついたのが由来だとか
島の真ん中あたりにあるリアルト橋。

近くにあるムラノ島のガラス博物館の展示品です。
戻る