"ラスベガス観光(2)"
Mar. 10-12

へこんでいてもしょうがない。ツアーが早朝だったのでキャンセル後ホテルに戻ってもまだ朝の8時。いくらでもリカバー可能!
そう開き直って、ホテルとラスベガスの市内を満喫するように方針変更!

そうと決めたら、まず朝飯!

てなわけで朝飯。$27のBuffetへ。晩飯を抜いているので、朝っぱらから米国産牛肉。他の人は多分晩飯も食ってるのに同じような肉を食ってましたが。




























朝食後、市内観光へ。徒歩とモノレールで、他のホテルを色々と回り、いくつかのアトラクションを楽しみました。


向かいにあるTreasure Island。ガイコツのついている岩礁は一体何なんだ?? Venetian。ベネツィア風のテーマホテル、らしいです。

Mirage。これも宿泊しているWynn Las VegasのオーナーであるWynnさんが建てたらしい。 New York New York。昔のニューヨーク風のテーマホテル。自由の女神を回ってるレールはジェットコースター。乗ってきました。ホテルの付属とかと侮れないくらい本格的な傾斜とスピード。ループもスクリューもあり。
このホテルはカジノもニューヨークの街中風になっていました。

MGM Grand。シンボルはライオン。 ・・というわけで、カジノの横にほんとにほんとにライオンが。やる気ない感じだけど・・まぁ、人が横に居るのにやる気出されても困るが。

Everything Coca-Cola。これはホテルじゃなくて博物館だったらしいけど、現在は博物館は閉鎖されいてショップだけ。この玄関先のコーラボトルは世界最大らしい。横にはM&M'sの博物館もあった。 昼まで歩き詰め(基本的に、どのホテルも広い!)で疲れてきたので、Aladdinというホテルのショッピングモール、Desert Passageで休憩してお茶。この中東風の街並みは、もちろん室内。1時間に1回くらい雨が降ったりもする(雨が降る場所の下は池になっているので濡れはしない)