"ロンドン出張(2)"

到着日の無茶が祟ったのかちょっと体調を崩したのだけれどもどうにか次の週末までには回復し、観光に行くことができました。
土曜日はロンドン。今回はロンドン観光のメイン、市外南側、テムズのほとり。

実はロンドンは10年前に卒業旅行で一回来たことがあるので、今回はそのときにいかなかったところ中心に行くことにしました。
Westminster駅から、徐々に東へ!

国会議事堂にある時計台・ビッグベン。まぁここは当然前回も来ているわけですがやっぱり外せない。 Westminster寺院。内部見学できず。ガイドブックには土曜はできるって書いてあったのに!

Temple。テンプル騎士団本部があったところ。街っぽいけど、これは敷地内。
他に比べればメジャーな観光地ではないのだが、先月ダ・ヴィンチ・コードを読んだ身としては見に来ないわけにはいかない。

Temple教会。一見なんの変哲もないこの教会内に実は聖杯ンガググ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに、東に移動し、この日のメイン、ロンドン塔へ。

ロンドン塔。要塞であり処刑場でありVIPの別荘であり・・だそうだ。長い年月(1000年規模の)をかけて増改築したため、何層にもなっている。

オーディオツアーが物騒で面白かった。
ここTraitor's Gateから入った囚人のほとんどは2度とここを生きては出られませんでした・・・とか、
ここの処刑場は政治的に極秘裏に処刑するときにのみ使われたため、7人しか死んでませんとか・・

説明もへったくれもなく拷問器具だとか。

今は各塔は色々な展示をしている。

塔の1つ、White Towerの入り口。高いところにあって、木の階段は昔は取り外しが容易に作られていたとか。敵の侵入防止のためらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとも生々しいところでした。中世とかに生まれなくてよかったなー。