"夏休み東海岸旅行(3)"
Washington D.C. Aug 7, am

 

2日目の朝は、まずワシントン塔に行って整理券を貰う。かなりの行列で、その場での最速は2時間待ちだったので、午後1時30分の券を貰った。
それまでは他の場所を見学。

まずは、ホワイトハウス。

 

ワシントン塔。どこからでもこれが見えるような街の作りになっている。
迷わなくて良いかも。

ホワイトハウス。「2階にブッシュが見えた」とか適当なこと言ったら従姉妹に「日曜なのに?」と的確にツッコまれた。
昔は中も見学できたようだが、流石に今は入れない(団体さんで事前予約すれば良いらしいが)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホワイトハウスは外から見るだけなので、またスミソニアンへ。今回は国立自然史博物館。

入り口に陣取るマンモス。筆箱も壊せそうな迫力。 ホープダイアモンド。タイタニックに出てくるのだと従姉妹に教えて貰ったが、覚えてない。どんなシーンだっけ。 ティラノサウルス。T-Rexというのがこちらでの一般的な呼び名らしい。そんなバンドもあった。
Triceratops。トリケラトプス。
昔トライセラトップスというバンドが日本にあったが(まだある?)それがトリケラトプスのことだと、英語の表示を見て初めて知った次第。

ステゴサウルス。草食。
子供のころ愛読した「恐竜のひみつ」(学研)を思い出す・・

アロサウルス。というバンドは聞いたことがない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとしきりノスタルジックな気分に浸りました(?)