"シドニー観光(3)"
Dec. 28


翌日は前もって予約しておいてツアーで、Blue Mountain国立公園へ。


ここのメッカはこの奇岩、Three Sisters。アボリジニの神話に出てくる姉妹(が岩に変わった姿)とのこと。 Skyway。かなり広範に見渡せていい感じな乗り物。

Skywayからの景色。景色が青みがかって見えるのは、ユーカリの油分が蒸発して霧状になり光の屈折現象を起こしているからとのこと。そこからBlue Mountainと呼ばれているらしい。 Skywayで登ったものの、またトロッコで降りる。最大傾斜56度。でもあんまり怖くは無い(というか、怖がらせる乗り物ではない気がする)。

しばらく散策して、今度はロープウェイで登る。登ったり降りたりだけど、30分強で色々な景色を眺められる仕組み。 ロープウェイからの景色。

Kins Table(場所名)。綺麗だけど大手のツアーはあまり来ないらしい。なんでだろう・・って、柵がないからか! 転落即死。だが、確かに景色は素晴らしい!











































































午後はFetherdale Wildlife Parkへ。


コアラが大量に。何匹かは実際に触れる(だっこは州法で不可らしい)。 Phillip Islandでパレードを見たフェアリーペンギンに再会! あの時は撮影禁止だったが、今回はOK。相変わらずのかわいさ。

タスマニアデビル。初めて見た・・ 羽が白くて綺麗な孔雀。しかし、羽の模様は威嚇目的のはずだが、白くていいのか・・?

沼ワラビー(Swamp wallaby)。家族に認定。 エキドナ。カモノハシに近い生き物らしいが・・似てねぇ。痛そうだし。

クォッカ。これも有袋類。ワラビーよりも小さい。














































































ツアーから帰ったら15:30。まだどっか行けるな!