"メルボルン出張(3)"
最初の土曜日(9/9)はグレートオーシャンロードのツアーに参加しました。
グレートオーシャンロードはメルボルン市南西の、全長250Kmの海沿いの道路のこと。サーフィンのできる海岸、2つの国立公園を含む。
途中立ち寄ったゴルフ場。カンガルー放し飼いというのが凄いが、何事もないようにプレーするゴルファーも凄い。
野生コアラ。結構いっぱい(いるところには)いる。
上記のようなところに適当に立ち寄りつつ、まず最初はOtway国立公園へ。
Otway国立公園にある温帯雨林。 |
倒木の上に木が育ち、その倒木が腐食してなくなり、下の方に穴があいたようになる・・ということらしい。 |
さらに西に進むと、もう1つの国立公園、Port Campell国立公園がある。
Twelve
Apostles(12人の使徒)という、12個の奇岩。比較的やわらかい岩盤が海流と風で削れ、このようになるらしい。 手前のはつい先日崩れたとのこと。 |
これもTwelve Apostlesのうちの2つ。 | Loch Ard Gorgeの海岸。昔Loch Ardという船が難破して辿りついたところとのこと。見所は切り立った崖と綺麗な海。 |
Loch Ard Gorgeにある、The Island Archwayという奇岩。 | 同じく、The Razorback。 | 奥の方に宝箱が・・・ない(多分)。 |
天気が悪かったのが残念ですが、ここの景観は圧巻です。海も素晴らしくきれい。お奨め!
![]() |
![]() |